Tag archives for 過保護
「雑菌子育て」のすすめ?子どもを無菌状態で育てるのがNGなたった1つの理由
24時間365日一緒にいた育休が終了したと思ったら、復職先は転勤を伴う本社。しかし、今住んでいる環境を変えないほうが、子どもにはベターだという判断で、家族とは離れて単身赴任になりました。40代サラリーマンのお一人様生活の
忙し〜いママにこそおすすめ!? 子どもを見守るだけの「さなぎの時間」のすすめ
育休中のシンガポール滞在も2週間経過。現地の幼稚園に通い始めた長男、初日こそ不安そうな顔で迎えのバスに乗りましたが、”すごい楽しかった”らしく、早くも2日目には、「慣れてきて楽しい!」と言い出しました。 現地幼稚園デビュ
子どもの「悪」と付き合っていますか?「悪」こそが子どもの成長要因となる
うちの子どもは、いつのまにか幼稚園で悪ガキになっていまして、夏休みに入って、ちょっとホッとしています。というのも毎日のように、「◯◯ちゃんを泣かしました。」「ふさげて、◯◯ちゃんのお弁当を投げました」などの注意を幼稚園か
子どもの感情表現をとめていませんか?「アグレッシブな子ども」が世界標準
うちの4歳の子どもは、自分の気持ちを上手に表現できません。実は、親である自分も、子どもの頃は気持ちを表現することは苦手でした。今は、”コミュニケーション”に関わる仕事をしているので、テクニック的にはできるのですが、苦手で
トラブル体験は財産!ママの支えさえあれば大きく育つ(パパじゃない笑)
あの佐賀県武雄市で行われた、花まる学習会の高濱さんの講演に行ってきました。武雄市長の樋渡さんも絶賛する講演。さすが!でした。”子育てにとって母親がいかに大切か”ということが分かりました。パパじゃないんです。残念ながら。笑
「ヘルプ」と「サポート」は違う!? あなたの子育てはどっち?
先日、読んだ菅原裕子さんの『子どもの心のコーチング』。元々は企業の人材開発にいた著者は、子育てに、その時に学んだ「コーチング」という技術を活かして「ハートフルコミュニケーション」というNPOを作り、子育ての仕方、親の考え
過保護がもたらす問題いろいろ!近頃増えてる「サイレントベビー」もそうかも?
少し古い本なのですが、『ニキーチン夫妻と七人の子ども』という本があります。実は、会社の先輩にいただいた本なのですが、内容は育児実録記といった感じのものです。1985年のロシアで書かれたものなので、全部の内容が参考になるわ